昨日初めて、スコルパイド2を初挑戦、さらにまものつかいで参加したのですが、1ですらほぼやったことないのに、つよさ2でガチ挑戦しました!
1戦目の序盤から、かなりプレイ迷いましたよ、動画で見てる分しか動き知らないですからね。
つよさ1も、普段魔戦で、フレンドが魔戦でしか行けない人の代わりにやってたくらいなので。
ただ、基本さえ頭に入れていれば、何とかなるはず・・・
さて、脱線しましたが、今回はツッコミの応用!
ツッコミは本来であれば、マヒや混乱・眠りなど味方が行動できない状態異常に使うと解除する回復系の特技なのですが、エンドボスや防衛軍などでは、移動手段として用いられます。
ツッコミすると、味方に向かって走り出すのですが、この時普通に移動するより早く走ってくれますので、敵から離れることで回避できる技(スコパイでは熱波・覇軍)の時、普通にいどうするのでは、遅すぎて回避できないです。そこで、ツッコミを利用して避けるというテクニックもあります。
世間ではこれを「ツッコミ避け」と呼ばれるのですが、もっと知ればさらに応用できるので、それを紹介していきます。
軸合わせ
前衛が壁として立ちはだかっても、急な壁には軸がずれて機能せずすり抜ける場合があります、そのときツッコミ避けしていくことで、軸が合うので、そこから壁していくことで、すり抜け防止になります。
慣れればツッコミ以外でも避けれる
味方を対象にする魔法や特技なら場合によっては、効果を得られるものなら、よけれて尚効果ありで、ツッコミよりいい効果があったりします。
スコルパイド戦で言ったら、HPリンクをツッコミ避け替わりに使うと更新につながり、一手間減らせるので、有効に得られたりします。ただしHPリンクの場合、対象と少し離れて使うため、間合いが広すぎる必要あります。行ける!と思う距離で使ってみましょう!
ご閲覧いただきありがとうございました!

人気ブログランキング