こんばんちゃー!アリエルです!
今回はメタル系コインの持ち寄りについて解説していきます。
メタルコインとメタスラボスコインを4人で持ち寄ることで、爆発的に経験値を得れる取引になります。メタキンコイン1枚が4枚分に変わると思ってもいいです!ですけど、どんな用意して、取り引きの流れがわからない人・野良の参加に不安な方も多いと思います。ここでは必要なアイテムと取り引きの流れを紹介していこうと思います。
必要な物
コイン類
- メタル系コイン
×6枚 (はぐメタ・メタキンコイン)
- メタスラボスコイン
×2枚
募集する人はメタル系コインは大体メタル系・メタボスを6-2枚で取引する人が多いのですが、3-1枚で募集掛ける人もいています。
必要装備・とくぎ
- かいしん率 +3.6%以上の腕装備
こちらは「皮のてぶくろ」と「きじゅつしグローブ」の二つ用意しておくと、賢者以外では装備できるので、レベル上げの用意が楽になります!
- かくとう:ばくれつけん
これも必須、覚えておくと、「武器さえ外せば」どの職でも使うことができるようになるので、これも今後のレベル上げのために取っておくと便利になります。ちなみに、4連発の攻撃とは言え、なぜこれがいいというかと言うと、とくぎにはそれぞれ「通常の攻撃」から「会心補正」がかかっています。会心補正については別の記事にて紹介しますので、それが関係して、ばくれつけんが優遇されているのです。

この装備と特技、してコインさえあれば用意はOKです。もちろんオーブや忠義の勲章があれば、よりかいしんが出やすくなるので、持っておいた方がいいです。
経験値アップ類
- 元気玉(超元気玉)
- 料理(会心率アップのあるアクロバーガーやスマッシュポテトを選ぶとベスト!)
レベル上げの必需品!元気玉はわかってると思うので割愛します。料理では、★2以上に経験値30%増加もあるのでレベル上げに貢献できます。
エンゼル帽はlv79以下までは使えますが、メタキンコインでは経験値の上限:299999で止められるので、はぐメタコインでやるといいですよ。
<hr/>
次に取り引きの流れですが、ざくせんの「なかまをさがす」からやると楽にできます。
すると、仲間募集中に設定の確認が来るので、さがすから自分が一覧に乗るので、待っておくといいです。(解除するときはいまどんな?設定で仲間募集中を外すと解除できます。)
自分を見たプレイヤーから申請が来るので、はいを押しますと、その人の仲間になります。他にプレイヤーが仲間にいるとき、自分が何番目に仲間に入ったか確認しましょう!
仲間が4人揃うと、メタルボスコインを誰が何週目に入れるか決めるよう番号「12」「34」「56」「78」の何れかで自分が言わないといけないのですが、
これは仲間に加入順で「仲間に1番目に入れば投入する「12」週目」「仲間に2番目に入れば「34」週目」となっていきます。
大体の持ち寄りはこれで投入予定を決めるのですが、まれに「15」「26」となることもあるので、会話の内容をよく読んでおきましょう。
あとは仲間のリーダーが魔法の迷宮で誘われるのを待つのみ、上記の用意を忘れてないかもう一度チェックなどしましょう!
魔法の迷宮に誘われたら、入っていきましょう!自分のメタスラボスコインの週目以外では、メタル系コイン1枚入れていきます。
そして隠れ部屋には・・・

メタル系がうようよいます!
そして会心盛りのばくれつけんの味は・・・

以上になります、あとはばくれつけんのみで進めていくとスムーズに進めれていくはずです。ご閲覧いただきありがとうございましたー!
PS
ブログの編集サイトが新しく、投稿ページがものすごく!・・・使いにくくなった・・
