スポンサーリンク

原始獣や拳聖・無法者は日々精錬し尽くすことですが、原始獣の頭・体下・足は相変わらずバザー価格が安く、結晶には向いているのですが・・・
拳聖・無法者の体上・腕は高く、結晶で売ってもマイナスになるような価格ばかりです。


そこで思ったのが、天地雷鳴士専用のセットチャガナで入荷されましたよね。


各装備100Gで買えます。★なしなので錬金は出来ないですが、結晶化には可能と話を聞きます。
そして天地の装備は元からlv50なので、錬金なしでも結晶の取り出しは4個得られます。
このセット装備は頭・体上・体下・足のセットなので、腕がフリーの状態です、この部分、皮のてぶくろやきじゅつしグローブなど

この装備は日々、中級や上級錬金で通ドロとレアドロを引き当てようとしている装備です。
私が注目するのは、上級で埋め尽くし、または大成功を狙い、出回りを検索(例皮のてぶくろにきようさ16以上)を駆使すれば見つかりやすいですので
これを価格と個数が利益を確認しながら見ると、良いのが見つかるかもしれないのでおすすめです。


スポンサーリンク

狙う敵はドラゴスライム=嵐の領界・迅雷の丘・D4

レベル上げと特訓がおいしい敵です。(地味にレアドロップのドラゴンの皮を落とすので、これもおいしい。)
近くにぶちスライムが居て、普段の狩場にもなっています、そのため他プレイヤーはぶちスライムに行ったりこのモンスターは密集していてエンカウントしやすいです。
(ドラゴスライムは、3~5匹の出現に、たいあたりで怯ませたりしてきて、効率悪くなる場合に対して、ぶちスライムはスキルは持ってなく、3~6匹で出現するため、レベル上げとしてはぶちスライムの方が人気があります。)

弱点が土なので、めいどうふうまとランドインパクトのダメージが大きいのでぶちスライムより、ドラゴスライムがいいかなと思いこちらにしました。


構成
自分、天地雷鳴士、武器:扇
サポ、バトマス、武器:ハンマー
サポ、バトマス、武器:ハンマー
サポ、旅芸人、武器:棍

自分は風斬りしてぼーっとしたり、めいどうふうまだけするでもいいかと。

1ターンで終わらせやすいので、十数分の短時間の作業としてもいいですし、やってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク