スポンサーリンク

メタル狩りでよく使われるのがこれ、ばくれつけん
でも、ばくれつけんって、全職で使えますけど、一番適切な方法ではないんですよね。
一応急に出てきたメタル用に取るのはいいけど、コインで使って狙うと
場合によってばくれつ以上の期待ができる特技(?)がある。


特技には、それぞれ会心率に、1/21/4になるものが多いです。
まず会心率の基準として、特技ではない普通の攻撃を1として
よく使われそうな、多段系特技それぞれの倍率を紹介します。


 <普通の攻撃と会心率が変わらない特技(1.0)>
はやぶさ切り(2回)(片手剣)
超はやぶさ切り(4回)(片手剣)(CT)
フローズンバード(7回)(ブーメラン)(CT)


 <普通の攻撃から1/2になっている特技(0.5)>
極竜打ち(4回)(鞭)(CT)
ばくれつけん(4回)(格闘)


 <普通の攻撃から1/4になっている特技(0.25)>
天下無双(6回)(バトマス)
氷結らんげき(4回)(棍)
さみだれ突き(4回)(槍)(CT)
さみだれ打ち(4回)(弓)
シャイニングボウ(6回)(弓)
タイガークロー(3階)(爪)
ライガークラッシュ(5回)(爪)
バーニングバード(7回)(ブーメラン)
キラージャグリング(6回)(旅芸人)
ゴッドジャグリング(8回)(旅芸人)(CT)


スポンサーリンク

とまぁ、こんな風になっています。
一見
ばくれつけんはやぶさ切り
倍率と回数をみて同じほどに見えますけど


スキルポイント150まで振って、会心率を得られるのは
片手剣 4%
格闘 2%
実はこれが大きな差をだしているんです。


ましてや
爪 6%
短剣 4%


爪は通常攻撃で2回の上に、どちらも倍率は1です
短剣と片手剣には、はやぶさの剣(または改)とキラーピアスがありますよね
これを装備したら、はやぶさ切りと同じほどの倍率
バトマスや踊り子は二本装備すると、最も期待度の高い通常攻撃になります。

また、きようさも会心率に加わるので、きようさの高い、盗賊なら、爪を装備したら、もしかしたら並ぶかも。


他のブログから、表をお借りしてきました。

スポンサーリンク