昨日も行ってきましたけど、どう開けてもカギまで届かないことはよくあることだったんだけど、
まさか
2階で全てのカギを回収しても、カギ一つ足りないってことがありました。
(もしくは、実は最後の部屋に一個あって、それが表示されていなかった可能性もあり)
2/28 追記
後日同様の他プレイヤー様のお問い合わせの返事がありました。
公式の回答
つまり、カギが足りないのは仕様でした。
いろんな人は、この理不尽さを改善してほしいと回答を多くしていますが、個人的に
このままでいい、若しくは入手できる装備の質を低下させて、難易度を改善するほうがいいかと。
前々から金策の紹介して、地道にお金を貯め続けた結果
940万 Gまで、もう少しで1000万G( -ω-)
実はフレンドから1000万G貯めて、さいほうレベル一気に上げればいいと言っていたのですが、
今は拳聖・原始獣を作っていけば、経験値も良いし、金稼ぎにもなるから、急ぐ必要なければ、
案外これだけでもいい気がする。
今さいほう職人のレベルを46に上がっているので、僕の場合これで頑張ってみようかな。
ようやくストーリー4.0が終わり、4.1に入る直前にいます。
ゼルメアね。周回してチャージ全部使ったとして最下層にいかたのは5回としよう
そのうちいい装備がでた!
「毒ガード100%」
これひとつ。22回もぐれてひとつしか出ぬというのであれば
妥当な数字かもしれません。チャージ440ためるのにログイン4時間ほどだとするとざっと22日かかるわけで22日かけて金をためて一つの強い装備(ランダム)を買うのと同じですから5つあつめるには110日間かかるわけですログイン4じかんで100万1にちに稼げますがほしい装備ひとつ250万×5=1250
12日かければかえるわけですしここに実に10倍ほどの差があるわけです。
とはいえ現実にきずくのがおそいのはみなおなじで装備の価格減少は免れないかもしれないでしょう
そしてみなきずいて価格は元に戻ると思います。先の話はあるていどの想像なので真相はわかりませんがそんなとこでしょう。
そうですよね。
最下層へは一度行けたけど、大していいものなんて入ってなかったですし
その一度を費やした「いにしえの聖紋」は16個、例としてチャージ時間全て使って5回と上げていますけど
半分の時間とゲノミーでやっと一回行けたから、想像してるより、現実は厳しい気がする。
クルーガー装備を適当に集めたけど、錬金効果が「見たくもない」ほど悪いものなんですよね。
砂海装備も実は集めたけど、そっちは2つはまだ使えた装備。
いにしえのゼルメアで何か出る程度で、狙うほどではないかな。