お金の稼ぎ方は人のそれぞれだけど、簡単に人から貰えるのはその人が面倒見の良い人か信頼してもらえてるだけのことで、当然その人からはお金を削られてる。そうしてしまう人は、多分職人をまだ選べてなくそのまま先に進んでいる人です、先に職人があると思うから模索しようとして、そのままやらないか、職人やると時間かかって、ストーリー進めないから抵抗がある人です。
もしくは、職人をやるお金が無くなった場合。(その場合はお金を貰うではなく、貸してもらえるのほうがいいけど・・・)
もちろん職人以外にもやり方があるので、昔使ってた、職人以外の稼ぎ方を教えますので、
簡単に金を稼ぎたいと思う人や
クレクレしてきたら、それを教えて逃れるようにしてみてください。
素材屋から買って、バザーで転売
邪道な方法ですが、これは稼げる成功率は高いです。
サブアカウントを使って職人を複数持つと、よくあることですが、ストーリーを進めずルーラストーンで売っている素材まで飛ぶことができないので
、わざわざメインに戻って買いに行くのも面倒になので、わざわざバザーで買う人を狙ったやり方です。
需要の高い素材は、その分売れやすいですし、バザーに転売なので、時間がかからずストーリーも進めながらでも売れるのがメリットです。
これのやり方は、5個、10個と固めて売ることです。1個だとあまり利益にならず、バザー枠も埋まってしまい、99個で売っても同じ個数で売る人がすぐ出てくるので、売れにくいので、5個、10個、30個、40個でもいいです。ラッカランのランプギルド内にある素材屋に「うるわしキノコ」があるので、昔はそれを使って売っていました。一日中やっておけば10万Gくらいは稼げれます。
福引きを稼く
時間がかかるやり方ですが、カジノへ行って、おみくじボックスに交換して福の神を狙ってもいました、成功率も五分五分ですが、報酬の福引でドワチャッカで福引して安定して稼げたり、今ではオードグリードでギュメイ将軍コインが40万越えで売れるので、それを狙ったりできるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
二つだけですが、まだまだ他にも方法があるので見つけてみてはいかがですか?、