スロットって、1階は比較的当たりやすいけど、まぁ収穫少ないよね。
2階以上はそれなりにコイン(3階へはいつも5万くらい)持ってないと無くなるし。
他者さんのブログでは、スロットはそこで続けて行かないと当たらないって人が多いですよね。
私は、そのスロットを自分が離れても、他のプレイヤーが移ってきても、そのまま継続になってる気がする、
カジノレイドになると、終わったら結局リセットになってる様に思える。
レイドが無いスロットは、コインがとことん減っていき、ある一定を越えると当たるようになり、また一定を越えると減って、それが交互になるのかな?
けど、カジノレイド後のスロットは当たりやすくなってる気がするし、
レイドはそこでなると、近いうちにまた来るようにも思えるし
※コインが少ないうちは、回す前にレイドがかかってるグループのスロットを探して、空くまでそこで待つほうがいいような気がする。
勿論それまで根気がいるけど。
スロット選びはあまり意味がないと言うけど、
レイドが多いグループとレイドが少ないグループのスロットが稼ぐカギになるかもしれない。
例えば、コインが少ないうちは、レイドの多いグループは上記の※のやり方ががいいし、
コインが多いときは逆にレイドが少ないところを探して・・・
といった具合がいいかな?まだこのやり方が正しいか検証してないから
なんとも言えないけど・・
レイドといえば、レイド祭り楽しみですよね
ここまで見てくれた皆様ありがとうございました。